• HOME
  • レッスン内容 / 料金
  • 講師紹介/お問い合わせ
2025.01.01 00:58

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。昨年も生徒さんに恵まれ、その成長に感動する、とても素敵な一年となりました。来年も、もっともっと楽しく、弾きたい!と思ってもらえるようなレッスンを研究しようと思います。また一年、どうぞよろしくお願いします✨

2023.12.31 15:00

あけましておめでとうございます

昨年も素敵な生徒さんに囲まれ、大変幸せに過ごさせて頂きました。生徒さんの真摯に向き合う姿、心から嬉しいです。本当にありがとうございます。今年も「できる・楽しいを続けるチカラに」をモットーに、楽しくなる、弾きたくなるレッスンに力を注いでいきます。どうぞよろしくお願いいたします!

2023.12.07 00:00

加線の三度の譜読みワーク

加線の三度の譜読みワークを作りました。ト音記号が苦手な生徒さんは、ワークを逆さにしてト音記号読み。ヘ音記号が苦手な生徒さんは、このまま使います。一枚で2通り使える優れもの!バッハの「音楽の捧げものBWV1079」から着想を得ました。バッハはやっぱり天才!ぜひ聴いてみてください。

2023.03.29 01:33

春のご入会キャンペーン実施中

春のご入会キャンペーン始めました。随時、体験レッスンをうけつけております。お気軽にお問い合わせくださいませ♪

2022.12.31 15:00

謹賀新年

あけましておめでとうございます。去年は、素敵な生徒ちゃんと親御さんと共に過ごせて、とても幸せでした。ありがとうございます。日々成長している姿を陰ながら応援できること、本当に嬉しく思っています。引き続き、精一杯指導していきます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

2022.07.07 01:11

音階の迷路ワークを作りました

音階の迷路ワークを作りました。

2022.06.09 01:25

強弱記号の覚え方

強弱記号のカードでじゃんけんして遊びました。実際は画面左の生徒さんと、同右の先生との二人でやります。fffが一番強くて勝ち、pppが一番弱くて負けです。生徒さんにはカードを切ったり出したりするのをお任せ。それだけでもワクワクしますよね。

2022.05.27 08:21

おんぷすごろく

最近教室でおんぷすごろくが流行っています。

2022.05.15 13:26

親子で楽しめるファミリー・コンサート2022

本格クラシックが、気軽に楽しめる近隣イベントです。ピアノはありませんが、よい刺激になると思います。是非ご活用ください。

2022.04.01 05:56

ご入学おめでとうございます

生徒ちゃんたち。今年も一年、よく頑張って通いました。親御さま。送り迎えなどのサポート、本当にありがとうございました。また一年、よろしくお願いいたします。またたくさん弾こうね。

2022.03.30 08:39

くるくる回して遊ぶ折り紙

壊れやすいので、幼児には向かないかな。

2022.03.25 07:45

はさみで形を作ろう

たくさんピアノを弾いておなか一杯の様子だったので、はさみで遊んで息抜きしてみました。

Copyright © 2025 東村山市美住町「小野悦子チェンバロ・ピアノ音楽教室」.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう